電気設備工事課

電気設備担当 木村 入社8年目

自分でやりたい仕事を、自分が思うままに創れる。そしてとことんやる。

各種トラブルに対応できたときは
自分の成長を感じられます


どんな仕事をしていますか?

「電気をつなぐ」ということは、私たちの生活に欠かせません。電気設備工事の仕事内容は、道路や遊歩道の街灯をはじめ、各家庭や企業、そして商業施設や病院、市役所といった大型公共施設などのさまざまな場所で必要な電気を使えるよう、配線設備を整えることが中心です。

それだけでなく、電力会社から送られる高圧電力を各所で適切に変電したり、防災や通信設備の設置工事、安全や品質管理も行っております。自社スタッフだけで行うような小さな規模ではなく、複数の協力会社さまとコミュニケーションをとりながら力をあわせ、皆様が安心して電気を使える環境をつくりあげていきます。

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

この仕事では、決まった工期に合わせて臨機応変に対応するスキルが求められます。各種トラブルに対応できたときは自分の成長を感じられますね。また、新しい工事=新しい内容なので、どの現場でも成長ができるところが、やりがいを感じます。

これから働く方へ一言

さまざまなところで作業を行いますが、同じ現場はふたつとありません。どの現場でも前向きにチャレンジし、どういった知識や経験、技術が求められるのかを考え、そして自ら学ぶチャレンジ精神旺盛な方が向いていると思います。

電気設備担当 岩﨑 入社1年目

写真:電気設備担当 岩﨑 入社1年目

どんな仕事をしていますか?

電気設備工事課にて、電気工事士として仕事に従事しています。

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

自分の加工したものや作業に関わったものが組付けられていよいよ形になってきたときや、実際に街中で運用され始めたときにやりがいを感じます!

これから働く方へ一言

知識やコツなどが重要になってくることが多い仕事ですが、仕事に対して理解してくると大きな達成感に変わると思うので、一緒に頑張っていきましょう!

電気設備担当 中村 入社1年目 (2021年4月入社)

写真:電気設備担当 岩﨑 入社1年目

入社を決めた理由は何ですか?

私は保育士になるため、保育士資格が取れる大学に通っていました。しかし、大学在学中自分がやりたいことは本当に保育士なのか?と疑問を持ち、保育士の道を諦めました。就職活動をしていく中、私は手に職を付けて働ける仕事がしたいと思い、電気設備の会社を探していました。電気設備の会社が山ほどある中、自社を選んだ理由は自社では社員一人一人が意見をハッキリと言える環境、未経験でも自分の努力次第で活躍できる環境があり、自分自身が成長できる会社だと感じたため、入社を決めました。

どんな仕事をしていますか?

電気工事又は電気施工管理者の見習いで、電気設備工事をしています。

仕事内容は道路などの街灯や商業施設、大型公共施設といった人々の暮らしを支える仕事をしています。

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

初めて自分が施工した物に電気が付いた瞬間は言葉に表せないほど格別です。建設業では、建物が完成した時にやりがいを感じると思いますが、電気工事の場合は照明などの電気が付いた瞬間がやりがいです。

これから働く方への一言

私は未経験で入社し、まだ現場では右も左も分からない見習いですが、先輩社員の方々のフォローにより一つ一つ仕事を覚え、仕事が楽しく感じています。

このような言葉を書くと嘘だと感じるかもしれませんが、仕事とプライベートのメリハリがあり、本当に面白く、頼りになる先輩しかいません!一緒に人々の暮らしを支えましょう!